おはこんばんにちは!@pini10です。
オイシックスとは
よい食を作る人が、報われ、誇りを持てる仕組みを構築します
食べる人と作る人とを繋ぐ方法をつねに進化させ、持続可能な社会を実現します
食に関する社会課題を、ビジネスの手法で解決します
私たちは、食のこれからをつくり、ひろげていきます
(Oisix公式サイト、ストーリーのページよりhttps://www.oisixradaichi.co.jp/story/)
このコンセプトが表すように、「社会、健康、大地」をに焦点を当てたOisixですが、2017年に「大地を守る会」と2018年10月には競合であったらでぃっしゅぼーやと統合予定で、ビジネスとしてもどんどん拡張していく様子が見て取れます。
また、大地を守る会と合わせて合計22個もの、大小様々な賞を受賞しており、地名度も抜群。皆さんも東急ストア内などで見たことがあるのではないでしょうか?
実はOisixはメイン事業として新鮮な野菜の現地直送を主としており、今回はそちらの方を紹介します!
オイシックスのお試し
とってもお得な「1980円のお試しセット」があります。内容量は全10野菜+2種類(計4食分)のミールキット!
まずはお試しセットで
- 買い物に行かなくても
- 旬の美味しい野菜が
- 好きな時間に家まで届く
利便性を一度試してみてください。
この時の内容物も公開したいところですが、とってもお腹が空いていたため、空腹を満たすのを優先してしまい、写真を取っていませんでした。。。笑
後日談
実はお試しセット購入した後3週間ほど放置しておくと
- 五千円分のお買い物券
- 送料2ヶ月無料
- 牛乳飲み放題サービス1ヶ月無料
が届きます。
ここでもダブルでお得に買い物しちゃいましょう!
オイシックスのコース
さて、コースに関してですが、正直ややこしいです。
上記にあった「牛乳飲み放題サービス」で納豆や野菜ジュースが頼めたり、ネットスーパーなのか、勝手に選んで送ってくれるサービスなのか最初のうちはよくわかりません。。。
僕みたいな面倒くさがりやには勝手に選んでくれるミールキットもありますよ!
ビビンバまじうまかったです!
その時々によって多少変わりますが、1食500円前後です。
新鮮な旬の野菜を多数使用したご飯が役20分で調理可能です。
僕はこっちを週3で使ってます。
オイシックスの注文方法

上記URLから
- 住所
- 名前
- 電話番号
- メールアドレス
- パスワード
- 生年月日
- 性別
- 希望配達日
- 支払情報
- などを入力するだけなので、5分ほどですぐ終わります。
支払方法は下記から選べます。
(1)コンビニ・郵便局およびゆうちょ銀行でのお支払い
(2)代金引換えでのお支払い
(3)クレジットカードでのお支払い
(4)口座振替によるお支払い
(5)Edy決済でのお支払い
(7)Yahoo!ウォレットでのお支払い
まとめ
充実した日々を過ごすためにまず必要な「健康」
その一番影響度が大きい「食」と「運動」
正直買い物に行かないので「運動」面でマイナスですが、その分ジムに行くなりすればもっと時間当たりの効率よく過ごすことができます。
田舎暮らしのメリットである「新鮮な野菜」を都会でも食べれるオイシックス!
デメリットも無いので、一度試して見てください。
ほなほな〜
コメント